IM様アパート リフォーム工事
劣化した既存アパートをよみがえらせる工事をしました。
<アフター>外部塗装完了写真です。施主様いわく、このアパートは、女性向けにしたいとのことで、外壁デザインに、ピンクのボーダーラインを入れました。かわいらしくできました。<ビフォー>外壁サイディング材は劣化し、鉄部もサビサビ状態でした。<アフター>外部塗装完了写真です。施主様いわく、このアパートは、女性向けにしたいとのことで、外壁デザインに、ピンクのボーダーラインを入れました。かわいらしくできました。
<ビフォー>外壁のサッシなどの開口部廻りのシール材(防水材)も劣化し、そのままにしておくと、雨水が室内に浸入してきてしまう状態でした。<アフター>雑草だらけでした外部は、アスファルト舗装を行いました。大雨のときに水溜りができないように、浸透式のアスファルト合材を使用し排水に注意し施工しました。<ビフォー>外部階段です。鉄部が全てサビています。塗装処理する前に、サビを全て削り落とします。
<ビフォー>外部階段です。鉄部が全てサビています。塗装処理する前に、サビを全て削り落とします。<アフター>塗装完了写真です。<アフター>塗装完了写真です。階段の踏み面は、塗装のままだと滑りやすいので、ノンスリップ仕様(ざらざら仕様)にしました。
<ビフォー>屋根の写真です。屋根材のコロニアルがコケだらけになっていました。塗装前に、高圧洗浄し、コケや汚れを徹底的に除去します。<ビフォー>高圧洗浄した部分とそうでない部分の比較です。工事前は黒い屋根だと皆が思っていましたが、赤い屋根だったんですね!高圧洗浄が終わり、1日乾かしてから、シーラーを塗ります。これは塗装が下地に確実に密着するようにする大切な工程です。見積りが極端に安い業者などは、この工程を省いてしまいます。当然塗装の耐久性は極端に低下します。
仕上げ色の黒色の塗料を塗ります。ここで肝心なのが、必ず2度塗りすることです。シーラーの工程と同様、見積りが極端に安い業者は、1度塗りでやめてしまいます。そうすると当然、塗装の耐久性は極端に低下します。<アフター>仕上げの2度塗りが完成した写真です。塗りムラも無く、綺麗に仕上がりました!<ビフォー>キッチンの写真です。住宅とは思えないほど、猛烈に汚れています。
<アフター>クリーニングで徹底的に綺麗にしました。<ビフォー>白かったはずの壁のクロスは、タバコのヤニで茶色に・・・窓の木枠は紫外線で変色・・・<アフター>クロス張り替え完了。木枠塗装完了。幅木や廻り縁の塗装。床のフローリングは補修およびクリーニングWAX。
<アフター>割れていた木製建具も補修およびクリーニングし、綺麗になりました。<ビフォー>・・・・・<アフター>便器の交換。床のクッションフロアー張り替え、壁クロス張り替え、ペーパーホルダーも交換しました。
<アフター>クリーニングで綺麗になりました。シャワーヘッドとホースは新品に交換しました。玄関の床は、クッションフロアーを貼りました。<アフター>2階の外部通路の写真です。以前はこの床から雨水が漏水し、1階の天井が壊れていました。そこで防水性と耐久性を考慮し、外部用の硬質長尺シートをご提案し施工しました。