フィードバッック 給排水 of 日高ホーム(株)

Feedback Sheet 「給排水工事」

現象

     キッチン、洗面、トイレ、ユニットバス等々、水廻りには給水設備と排水設備
    工事があります。

    この設備工事には、一般的に塩ビ製の配管材が使われます。
    配管材の接続には、塩ビ用の専用接着剤を塗布し接続しますが、ごくまれに
    接着剤の塗布を忘れることがあります。
    後から忘れを発見し、手直しすることになると一苦労となり、他業種工事にも
    影響大となります。



対策

     接着剤を使い、確実に接着されたかどうかを確認するため、配管材に直接マジ
    ックでチェックを入れ確認します。
       (弊社の現場監督がその場で確認した場合は、マジックでのチェックを省くことがござい
     ます。)

    ●給水設備に関しては、工事が終わると元栓を開け通水しますが、そうすると
    配管に常に水圧がかかった状態になります。
    その際に、配管の接続部分を手で触り、水のにじみ等が無いかを確認も重要
    です。

    ○排水設備工事がおわったら、実際に水を排水してみて、問題が無いかどう
    かをテストすることも重要です。



 給水設備工事が終わったら、水のにじみが無いかどうかを確認すると同時に、水圧が正常にかかっているかをどうかの試験もおこないます。これは給水管の一部に水圧メーターを取り付けて、メーターの針を見て確認します。万が一水が漏れていたら、正常な圧力がかかりませんので直ぐにわかります。

給排水01.bmp接着剤の塗布確認のマジックチェック
給排水02.JPG給水管に水圧をかけ終わってから、接続部分に問題が無いかチェック。
給排水03.JPG給水管に正常な水圧がかかっているか、水圧メーターを取り付けてチェック。

クリックすると拡大します。